PR

肌がざらざらする…急に顔がかゆくなるNG行動7選

1限|肌悩み

アフィリエイトを利用しています

「顔がかゆい…なにかの病気?」

「肌の表面がザラザラする…」

「無意識に顔をかいている」

そんな悩みを抱えていませんか。

「面倒だから1日ぐらいお手入れもサボっても肌に影響ないよね…」とか、「ザラつき・かゆみが気になるから良い化粧品や薬を使えば良い。」などズボラ思考が働き、「元々の肌がザラザラなんだ!」私もそう思っていました。

ただ、普段の行動を見直すことは意外に難しいですよね…。

ですが、まずは1週間、2週間から始めてみると効果を実感して、使命感から普段の行動を見直すことが出来るんです!

肌のざらざら、ブツブツが気になる方今まで美容が気にならなかった方も日頃のお手入れ方法を見直すことで、ツルツルな肌へと導き、素肌美人になれるでしょう。

この記事では、私が無意識に顔を掻いてしまっていたり顔のザラザラで悩んでいたときにやってしまっていた「NG行動」を7選まとめました。

どんな悩みにも全てに原因があるので、あなたもNG行動が当てはまっていないか確認してみましょう。

無意識にやっている?NG行動7選

1.適当なお手入れによるメイクの落とし残し

まず無意識にやりがちな、適当に肌のお手入れをしてしまうことです。

メイクの落とし残しは、毛穴に汚れがたまり蓄積され、詰まった汚れは角栓へと変化し肌がザラザラしてしまう原因の1つです。

メイクの落とし残しのデメリット

  • 毛穴づまり・ニキビの原因
  • 肌のくすみ
  • いちご鼻などの黒ずみになりやすい

長時間クレンジングすれば、しっかりメイク汚れを落とせると思われがちですが、長時間のクレンジングは、肌の元々の潤いも流してしまいます丁寧にメイク汚れをなじませて、すぐに洗い流して落とすことが美肌への近道です。

メイク落としをしっかり行い、毛穴づまりや、肌トラブルの予防を心がけましょう。

2.1日2回の洗顔の徹底

次に、1日2回の洗顔を徹底することが大事です。

何故か日本では、「お風呂キャンセル界隈」という言葉が流行っていますよね。休みの日にサボりがちな洗顔ですが、「洗顔キャンセル」しないように注意しましょう

「化粧しない日の朝の洗顔がめんどくさい…」私も同じ気持ちでしたが、1日2回たったこれを徹底したことで、悩んでいた角栓も減り、肌トラブルも減り、動きたくない休みの日の朝も眠気が消え元気になりました。

朝と夜の洗顔はとても理想的で、寝ている間に溜まった皮脂、汚れや、1日で溜まった皮脂、汚れを落としてくれます。

1日1回の洗顔にしてしまうと、汚れを落としきれず溜まって固くなって角栓になったり、肌トラブルを起こします。

1日2回以上の頻繁な洗顔は、必要以上に皮脂や潤いを落としてしまうことで、乾燥など肌トラブルの原因になるんです。

朝と夜の1日2回の洗顔を徹底させることで、きれいな肌をキープさせることができます。

熱いお湯での過剰な洗顔・こすりすぎ

皆さん、熱いお湯でゴシゴシ洗顔してしまいがちではないでしょうか。

実は、よく洗おうとしてしまって肌をこすりすぎることや、熱いお湯で洗顔してしまうことがNG行動なんです。

熱いお湯ではなく、32℃程度のぬるま湯でやさしく洗顔することが必要以上の皮脂を落としすぎず、肌トラブルを起こしづらいんです。

熱いお湯での洗顔やこすりすぎによる肌トラブル

  • 赤みなどのトラブル
  • シワ・くすみ・ニキビの原因
  • 乾燥
  • 皮脂の過剰分泌
  • 敏感肌になりやすい

洗顔は、皮脂を落としすぎない少し冷たいと感じるくらいの32℃程度のぬるま湯で、摩擦を避けこすらず優しくすることをおすすめします。

間違った角質ケア

粘着力のある毛穴パックや、無理やり角栓を除去したりなどの間違った方法で角質を取り除き、肌を傷つけていませんか。

間違った角質ケアは、肌のターンオーバーが乱れ、古い角質がたまってしまい、ざらざらな肌や黒ずみの原因になります

気になる角栓は、以下のような正しい角質ケアをすることをおすすめします。

正しい角質ケア

  • 洗顔前にホットタオルで、毛穴を開く
  • 酵素洗顔
  • クレイパック
  • スクラブ

間違った方法での角質ケアは、肌を傷つけます。毎日ではなく週1回程度でいいので正しい角質ケアを始めてみることをおすすめします。

不十分なスキンケアによる乾燥

日焼け刺激の強い化粧品の使用など、不十分なスキンケアは、乾燥に繋がります。

乾燥は、肌荒れなどの肌トラブルの原因になり、かゆみやごわつき、粉が吹いたり、肌に悪影響を及ぼすので、しっかりと保湿などの乾燥対策をすることが大事です。

ちなみに肌の乾燥の原因は、スキンケアだけではないんです。

主に、季節やエアコン、生活習慣、紫外線なども肌の乾燥の原因になります。

刺激の少ない化粧品を使用することや、乾燥対策など、自分にあった十分なスキンケアをすることが美肌への近道です。

顔をかく・さわる

顔を掻いたり、触る癖は今すぐやめましょう。

過剰な洗顔メイクや汚れの落とし残しなどによって起こる、乾燥は肌を掻いたり触ったりする原因になってしまうので危険です。

実は、肌への摩擦は、繰り返すことで角層が厚くなり、肌のごわつきや、くすみなどを引き起こします

他にも、手の細菌でニキビを悪化させてしまったり、角層が厚くなることによって様々な肌トラブルを引き起こしてしまいます。

摩擦による肌への影響

  • ターンオーバーの乱れ
  • 黒ずみ
  • ニキビ・赤み
  • 透明感を失う
  • シワ・たるみ・シミ

しっかりとした保湿、過剰な洗顔、メイクや汚れの落とし残し、乾燥などに注意し、かゆみを引き起こさず肌に摩擦を与えないようにしましょう。

毛が濃くなるので顔そりをしない

「毛穴を傷つけるのが心配…」「生えてくる毛が濃くなる…」と思われがちですが、そう見えるだけであって、実際に毛が濃くなることはないですし、顔剃りは、私達にとってメリットが多いので非常におすすめです。

ただし、正しい手順を踏まないと、怪我や、肌荒れの原因ともなってしまうので注意が必要です。

では、正しい顔そりはどのようなメリットがあるのでしょうか。

顔そりのメリット

  • 肌のトーンが上がる
  • 毛穴が小さくなる
  • 古い角質が取れる
  • スキンケアが浸透しやすい
  • 雑菌が落とされニキビができにくい
  • 化粧ノリが良くなる

といったように、ざらざらが気になる方、素肌をキレイにしたい私達にとってメリットが沢山ですよね!

今まで抵抗があった方も、ぜひ顔そりを実践して、角栓や、ニキビのない、ツルツルな肌を目指しましょう。

ざらざらしない肌へ|肌の乾燥・角栓対策グッズ3選

楽天BestCosme1位!FANCL クレイパック

【ファンケル 公式】クレイパック は、以下のような方におすすめです。

  • ザラザラが気になる
  • 毛穴ケアが面倒
  • いちご鼻、黒ずみが気になる
  • 肌にあまり負担をかけたくない

さっぱりしたい方、しっかりと泡立てて洗顔したい方にはおすすめしませんが、泡立てる手間はなく、うるおい成分が配合されているので、時短で洗顔を終わらせたい方、洗い上がりしっとりしたい方の毛穴ケアにはおすすめです。

無添加なので、敏感肌、乾燥肌の方も使用しやすく、いつもの洗顔をこれに変えるだけなのがとても魅力的なポイントです。

毛穴ケア|IESPA スクラブ洗顔

IESPA のスクラブ洗顔は、以下のような方におすすめします。

  • くすみ
  • ザラつき・古い角質が気になる
  • 毛穴をしっかりと洗浄したい
  • 男性のしつこい皮脂汚れ

ただ、敏感肌・乾燥肌の方などは、スクラブで肌が荒れたりしてしまう可能性がありますが、しっかり角質を取り除き、週1、2回の毛穴・角質ケアとして顔スクラブを検討中の方には非常におすすめします。

優しめのスクラブなので毎日使用することが可能です。また、毛穴汚れもしっかり落とし、ミネラルが豊富でこだわりの保湿成分が配合されています。なので、つっぱりも無く、しっとり仕上げてくれます

顔以外のボディーケアとしても使用できるので、体もツルツルな肌を目指してみて下さい✨️

楽天1位✨️ギフトにもピッタリ!ナノア 毛穴吸引機

NANOAの毛穴吸引機 は、以下のような方におすすめします。

  • 喜ばれるプレゼントがしたい
  • 敏感肌・乾燥肌・脂性肌・普通肌
  • 普段のケアではなかなか黒ずみやザラつきが落ちない
  • 美容機器に頼ってみたい

無理に角質や黒ずみを取ってしまうと、逆に肌を傷つけるのではないか?と不安な方も、強さを段階で選ぶこともできるので、自分にあった強さでしっかりとした保湿ケアを行うことが大切です。

敏感肌や、乾燥肌の方にも使うことができて、季節によって肌質が変わる方ギフトにもピッタリです。

特別な日の前日や、しつこい角栓や黒ずみに使用して素肌美人を目指しましょう。

まとめ|ツルツル肌の素肌美人に!

今回は、無意識にやってしまっていた「NG行動」を7選まとめました。

どんな悩みにも全てに原因があると思います。あなたはいくつNG行動に当てはまっていたでしょうか。

これらを見直して素肌美人をまずは1週間から目指してみてくださいね!

かゆみなどの症状の原因に思い当たる節がない場合や、症状がひどい方は、使用している化粧品や洗顔が肌にあっていない場合があります。使用するのを今すぐやめて、自分にあった化粧品を使用しましょう。

最悪の場合はアレルギーや、病気の可能性もあると思いますので、皮膚科に相談してみることをおすすめします。

以下の記事では、「毎日の化粧は肌荒れの原因なのか」についてもお話しているので、こちらの記事も伏せて読んでみて下さい!

毎日化粧をすると肌荒れするの?間違いがちなメイクの基礎知識

自宅ケアでも改善が見られない…|肌悩みを改善したい方へ

また、今回は自宅で出来るケアとしていくつかご紹介しましたが、美容クリニックに頼ってみるのも、正しい自分にあった肌治療ができるのでおすすめです。一緒にご検討してみてくださいね!

他の記事でも美容や垢抜けについてなど、様々な記事を掲載しています。
ぜひ、トップページから他の記事もご覧ください。

最新記事乳液はいらない?クリームとの違いとワンランク上のスキンケア方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました